メンテナンス部会
部会の沿革 | 改修と再生 | 市民セミナー | CPDセミナー | マンション相談 | 出版物 | 住宅の再生 | メンバー | リンク
CPDセミナー


今後のCPDセミナーのご案内

プロフェッショナルのための技術セミナー
マンション設備改修で困っていること
〜高経年マンションの在来工法浴室と接続排水管改修考〜

 長期修繕計画の修繕項目で戸当り100万円前後を計上しなければならない工事として、サッシの取替、住戸内設備配管の取替と高経年マンションの在来工法の浴室(防水)と排水トラップ接続排水管の取替があります。
今回は、その中で管理組合が手を付けていない手を付けられない在来工法の浴室(防水)と排水トラップ接続排水管の取替について、どの様な改修方法があるかをお話したいと思います。

日 時  : 2022年03月09日(水)18:00〜19:30
場 所  :

Web会議ツール「Zoom」使用(自宅・勤務先などから気軽に参加できます。)

受講料  : 1,000 円
※お支払い方法:クレジットカード決済、PayPay残高、コンビニ決済が利用できます
講 師  :

町田 信男
(有限会社トム設備設計)

主 催  : (公社)日本建築家協会 関東甲信越支部 メンテナンス部会
CPD認定  : 1.5単位
申込み  : 申し込みフォームより、お申し込みください。
※セミナー開催日の15:00に、チケット購入時に登録したメールアドレス宛にZoomセミナーの案内(URL)を送信します。
申込み締め切り: セミナー開催当日の14:30までに、チケットを申し込んでください。
お問合せ: JIAメンテナンス部会 部会長 奥澤 健一
〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-44-10-1106
TEL:03-3981-1932
E-mail:okuzawa@spaceunion.co.jp

詳細チラシ(PDFファイル)

プロフェッショナルのための技術セミナー
大規模修繕あれこれ
〜悩ましい部分の改修事例と問題点と今後の見通し〜

 大規模修繕工事では着工してから様々な問題に直面することが少なくありません。改修設計時点で想定はしていたものの予想数量がかけ離れていた、開けてみたら既存図面記載の内容と異なっていたなど、多岐に亘ります。
それらの諸問題にどのように取り組んだか、成功事例・失敗事例・問題点・今後の見通しを交え、屋上防水改修・天井塗膜改修を中心にご紹介いたします。

日 時  : 2022年02月09日(水)18:00〜19:30
場 所  :

Web会議ツール「Zoom」使用(自宅・勤務先などから気軽に参加できます。)

受講料  : 1,000 円
※お支払い方法:クレジットカード決済、PayPay残高、コンビニ決済が利用できます
講 師  :

松浦 宏憲
(株式会社汎建築研究所)

主 催  : (公社)日本建築家協会 関東甲信越支部 メンテナンス部会
CPD認定  : 1.5単位
申込み  : 申し込みフォームより、お申し込みください。
※セミナー開催日の15:00に、チケット購入時に登録したメールアドレス宛にZoomセミナーの案内(URL)を送信します。
申込み締め切り: セミナー開催当日の14:30までに、チケットを申し込んでください。
お問合せ: JIAメンテナンス部会 部会長 奥澤 健一
〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-44-10-1106
TEL:03-3981-1932
E-mail:okuzawa@spaceunion.co.jp

詳細チラシ(PDFファイル)

プロフェッショナルのための技術セミナー
非構造壁の被害と復旧事例
〜地震でマンションが被災したらどうやって復旧しますか〜

 大地震の際に、建物が倒壊や崩壊を免れ、人命を守り、負傷者を出さないことは前提ですが、マンションは地震がおさまれば生活することが求められます。熊本地震では、非構造壁の被害が目立ち、旧耐震基準のマンションだけでなく、新耐震基準のマンションも多く被災しました。被災後もマンョンに住み続けるためには、被災度区分判定を行い、速やかに復旧工事を行うことが求められます。
前半は、地震でマンションが被災したとき、管理組合の復旧にむけた手順や合意形成について考えます。後半は2009年に長期修繕計画を見直し、バルコニー側手摺や玄関ドアの更新、専有部分を含む給排水設備改修工事など行ってきたマンションが、今年共用廊下側手摺の更新など、3回目の大規模修繕を実施した事例等、紹介します。

日 時  : 2021年11月10日(水)18:00〜19:30
場 所  :

Web会議ツール「Zoom」使用(自宅・勤務先などから気軽に参加できます。)

受講料  : 1,000 円
※お支払い方法:クレジットカード決済、PayPay残高、コンビニ決済が利用できます
講 師  :

今井 章晴
(株式会社ハル建築設計)

主 催  : (公社)日本建築家協会 関東甲信越支部 メンテナンス部会
CPD認定  : 1.5単位
申込み  : 申し込みフォームより、お申し込みください。
※セミナー開催日の15:00に、チケット購入時に登録したメールアドレス宛にZoomセミナーの案内(URL)を送信します。
申込み締め切り: セミナー開催当日の14:30までに、チケットを申し込んでください。
お問合せ: 日本建築家協会 関東甲信越支部(担当:菊地)
TEL:03-3408-8291

詳細チラシ(PDFファイル)

プロフェッショナルのための技術セミナー
ヴィンテージマンションを目指して
〜築50年超マンションの改修から感じたこと〜

 我が国の中古住宅は、経年とともに資産価値が下がり、市場で取り引きされにくい傾向があります。築50年を超えても、活発に売買されるような魅力ある集合住宅、そんな意味のある「ヴィンテージ・マンション」という言葉が聞かれはじめて、5年くらい経つでしょうか?
昨年、私が携わった高経年マンションの改修を紹介しながら、「ヴィンテージ・マンション化」を目指す上での様々な障壁と解決策または妥協点をお話させていただくとともに、真の意味での「ヴィンテージ・マンション」とは何かを、皆様と共に考えていきたいと思います。

日 時  : 2021年10月13日(水)18:00〜19:30
場 所  :

Web会議ツール「Zoom」使用(自宅・勤務先などから気軽に参加できます。)

受講料  : 1,000 円
※お支払い方法:クレジットカード決済、PayPay残高、コンビニ決済が利用できます
講 師  :

水白 靖之
(水白建築設計室 代表)

主 催  : (公社)日本建築家協会 関東甲信越支部 メンテナンス部会
CPD認定  : 1.5単位
申込み  : 申し込みフォームより、お申し込みください。
※セミナー開催日の15:00に、チケット購入時に登録したメールアドレス宛にZoomセミナーの案内(URL)を送信します。
申込み締め切り: セミナー開催当日の14:30までに、チケットを申し込んでください。
お問合せ: 日本建築家協会 関東甲信越支部(担当:菊地)
TEL:03-3408-8291

詳細チラシ(PDFファイル)

プロフェッショナルのための技術セミナー
マンション改修業界の健全化に向けて
〜実務者向けのマニアックな中間報告〜

 私が初めて旧耐震マンションの耐震化の実務に携わったのは2008年のことでした。当時からマンションの耐震化は難しいと言われていましたが、10年もすれば、耐震化の終わりは見えて、次の課題に取り組んでいるだろうと思っていました。しかし現実は、13年経った今暗中模索状態にあります。
これまで取り組んだ「マンション耐震化」について振り返り、これらの経験を通して最近思うことをつぶやかせていただきます。
実務者向けのマニアックな内容になりますが、何かの参考になれば幸いです。

日 時  : 2021年9月8日(水)18:00〜19:30
場 所  :

Web会議ツール「Zoom」使用(自宅・勤務先などから気軽に参加できます。)

受講料  : 1,000 円
※お支払い方法:クレジットカード決済、PayPay残高、コンビニ決済が利用できます
講 師  :

江守 芙実
(株式会社江守建築設計 代表取締役)

主 催  : (公社)日本建築家協会 関東甲信越支部 メンテナンス部会
CPD認定  : 1.5単位
申込み  : 申し込みフォームより、お申し込みください。
※セミナー開催日の15:00に、チケット購入時に登録したメールアドレス宛にZoomセミナーの案内(URL)を送信します。
申込み締め切り: セミナー開催当日の14:30までに、チケットを申し込んでください。
お問合せ: 日本建築家協会 関東甲信越支部(担当:菊地)
TEL:03-3408-8291

詳細チラシ(PDFファイル)

プロフェッショナルのための技術セミナー
マンション改修業界の健全化に向けて

 一般社団法人クリーンコンサルタント連合会(以下CCU)は、マンション改修業界の倫理と業務の質的向上を図り、公平で公正な立場に立って、管理組合の正当な権利と利益を守ることを目的として活動しています。
建設業界の悪しき慣習ともいえるバックマージンや、利益相反的行為がマンション改修業界でも見受けられる状況に対して、いち早く社会に問題提起しました。
不適切なコンサルタント問題としてマスコミにも取り上げられましたが、実際にはコンサルタントだけの問題ではありません。
マンション改修業界に関わる施工会社、管理会社、メーカー、代理店、そのほか管理組合側にも少なくない課題があります。
CCU設立以降の活動も含めて、改めてマンション改修業界の健全化に向けた課題を検討します。

日 時  : 2021年7月14日(水)18:00〜19:30
場 所  :

Web会議ツール「Zoom」使用(自宅・勤務先などから気軽に参加できます。)

受講料  : 1,000 円
※お支払い方法:クレジットカード決済、PayPay残高、コンビニ決済が利用できます
講 師  :

柴田 幸夫
(柴田建築設計事務所 代表/(一社)クリーンコンサルタント連合会 会長)

主 催  : (公社)日本建築家協会 関東甲信越支部 メンテナンス部会
CPD認定  : 1.5単位
申込み  : 申し込みフォームより、お申し込みください。
※セミナー開催日の15:00に、チケット購入時に登録したメールアドレス宛にZoomセミナーの案内(URL)を送信します。
申込み締め切り: セミナー開催当日の14:30までに、チケットを申し込んでください。
お問合せ: 日本建築家協会 関東甲信越支部(担当:菊地)
TEL:03-3408-8291

詳細チラシ(PDFファイル)

プロフェッショナルのための技術セミナー
これからのマンション設備改修
〜 新たな排水管更新・エネルギー容量をどうするかなど 〜

 まだ20年ぐらいの経験しかないですが、団地やマンションの給排水設備を直してきました。振り返れば、随分と改修の仕方や考え方も変わってきたなぁと思う今日この頃です。直したつもりが直しきってなかった反省や、あの時こうしておけば良かったのかもしれないなど、勉強は尽きません。
先輩達から「目先の老朽化対策を繰り返しているだけではマンションは決して次世代に繋がらない」と教わってきましたが、実にその通りだと痛感する毎日です。
今回は具体的な改修事例紹介ではありませんが、仕事を通して最近思うことをつぶやかせていただきます。少しマニアックな内容になりますが、お気軽にご参加ください。
皆様の今後の検討に役立てば幸いです。

日 時  : 2021年6月9日(水)18:00〜19:30
場 所  :

Web会議ツール「Zoom」使用(自宅・勤務先などから気軽に参加できます。)

受講料  : 1,000 円
※お支払い方法:クレジットカード決済、PayPay残高、コンビニ決済が利用できます
講 師  :

柳下 雅孝
((有)マンションライフパートナーズ 代表取締役)

主 催  : (公社)日本建築家協会 関東甲信越支部 メンテナンス部会
CPD認定  : 1.5単位
申込み  : 申し込みフォームより、お申し込みください。
※セミナー開催日の15:00に、チケット購入時に登録したメールアドレス宛にZoomセミナーの案内(URL)を送信します。
申込み締め切り: セミナー開催当日の14:30までに、チケットを申し込んでください。
お問合せ: 日本建築家協会 関東甲信越支部(担当:菊地)
TEL:03-3408-8291

詳細チラシ(PDFファイル)

プロフェッショナルのための技術セミナー
分譲マンションの耐震改修事例
〜 Tハイツ・ブレース付きアウトフレーム補強ができるまで 〜

 Tハイツは国道20号線に面して建つ12階建ての分譲マンションです。
「東京における緊急輸送道路沿道建築物の耐震化を推進する条例」に該当したことから、元施工者であるH 工務店の系列会社であるH リフォームにより耐震診断を実施、弱いところがあったことから補強設計に進むも、組合の要望を聞き入れずに進められた補強設計は、住戸内の壁打ち増し補強もあり、見積もり金額が高かったことなどから総会で否決されてしまいます。
なんとか耐震化が進められるようにできないかと相談を受けた岸崎が、長谷工と交渉を重ね、住戸内補強のない補強設計を完了させ、全住民の合意を得て、改修工事が完了するまで、その工事中にも新築時の大変な問題が発生するなど、初めてマンションを訪れてからの5年間の紆余曲折をお話しします。
(施主:Tハイツ管理組合/耐震補強設計・施工:株式会社Hリフォーム/設計コンサル現場監理:日欧設計事務所 岸崎孝弘/設備設計:テーアイエンジニアリング 飯塚敏志)

日 時  : 2021年5月12日(水)18:00〜19:30
場 所  :

Web会議ツール「Zoom」使用(自宅・勤務先などから気軽に参加できます。)

受講料  : 1,000 円
※お支払い方法:クレジットカード決済、PayPay残高、コンビニ決済が利用できます
講 師  :

岸崎 孝弘
(日欧設計事務所 代表取締役/NPO耐震総合安全機構副理事長)

主 催  : (公社)日本建築家協会 関東甲信越支部 メンテナンス部会
CPD認定  : 1.5単位
申込み  : 申し込みフォームより、お申し込みください。
※セミナー開催日の15:00に、チケット購入時に登録したメールアドレス宛にZoomセミナーの案内(URL)を送信します。
申込み締め切り: セミナー開催当日の14:30までに、チケットを申し込んでください。
お問合せ: 日本建築家協会 関東甲信越支部(担当:菊地)
TEL:03-3408-8291

詳細チラシ(PDFファイル)





セミナーのお問い合わせ先
JIA関東甲信越支部事務局(担当:菊地)
Tel: 03-3408-8291/ Fax: 03-3408-8294
E-mail:rkikuchi@jia.or.jp


終了したCPDセミナー【2020年度】【2019年度】【2018年度
2017年度】【2016年度】【2015年度】【2014年度】【2013年度
2012年度】【2011年度】【2010年度】【2009年度】【2008年度
2007年度】【2006年度】【2005年度】【2004年度】【2003年度




Copyright (C) JIA Kanto-Koshinetsu Chapter Maintenance Committee. All Right Reserved.