メンテナンス部会
部会の沿革 | 改修と再生 | 市民セミナー | CPDセミナー | マンション相談 | 出版物 | 住宅の再生 | メンバー | リンク
CPDセミナー
終了したCPDセミナー一覧(2004年度)

プロフェッショナルのためのマンションリフォーム技術セミナー
「高経年マンションのグレードアップと長期修繕計画」
 築後30年、40年経過したマンションの維持管理と修繕、改修による再生が社会的にクローズアップされています。高経年マンションの長期修繕計画は、経年が浅いマンションの維持管理や計画修繕とは全く様相を異にした計画が求められます。
耐震安全性向上や高齢化対策・バリヤーフリー化、断熱省エネルギーや設備機能の高度化、セキュリティーや居住性の向上などの建物の性能向上が求められます。
第2回目の大規模修繕以降、第3、第4回の大規模修繕を射程にいれた長期修繕計画はどの様なものとなるのか?
具体的な長期修繕計画の事例をもとにした修繕計画セミナーを開催します。

日 時: 2005年3月9日(水) 18:00〜20:30
会 場: JIA館3階セミナールーム
参加費: ¥ 1,000               
定 員: 50名
講 師: 田辺 邦男(関東学院大学)
CPD認定: 2単位
詳細チラシ(PDFファイル)

プロフェッショナルのためのマンションリフォーム技術セミナー
「公団団地の第3回大規模修繕工事」
建物は日常の維持管理や修繕・改修を繰り返しながら、永い時間、使い続けられていきます。多くの区分所有者の合意を得ながら大規模修繕工事を繰り返すマンションは、様々な改修・再生の試みが行われてきました。高経年した公団分譲団地の改修事例を学ぶセミナーを開催します。

日 時: 2005年2月9日(水)18:00〜20:30
会 場: JIA館3階ホール
参加費: ¥ 1,000               
定 員: 50名
講 師: 近藤 武志(八生設計事務所)
CPD認定: 2単位
詳細チラシ(PDFファイル)

マンションの外断熱改修工事

日 時: 2004年11月10日(水)18:00〜20:30
会 場: JIA館3階セミナールーム
参加費: ¥ 1,000               
内 容: 2回目の大規模修繕工事において、外壁の外断熱改修、サッシの二重化、玄関扉の断熱性能向上更新などを実施した事例を紹介する。
講 師: 講師:野崎己見子(HAD一級建築士事務所)
CPD認定: 2.5単位

プロフェッショナルのためのマンションリフォーム技術セミナー
 事例に学ぶマンションの大規模修繕と再生

 建物は日常の維持管理や修繕・改修を繰り返しながら、永い時間、使い続けられていきます。多くの区分所有者の合意を得ながら大規模修繕工事を繰り返すマンションは、様々な改修・再生の試みが行われてきました。
マンションの調査・診断や修繕・改修計画、設計を手掛ける建築家・三木哲((株)共同設計・五月社)の事例集をテキストに、マンションの長期的維持修繕、改修・再生の試みを学ぶセミナーを開催します。

日 時: 2004年9月8日(水)午後6時から
会 場: JIA館3階セミナールーム
CPD認定: 2.5単位

極小マンションの修繕コンサルタント

日 時: 2004年7月14日(水)18:00〜20:30
会 場: JIA館3階セミナールーム
参加費: ¥ 1,000               
内 容: 14戸の斜面住宅で極めて小さいマンション。築20年目の外壁屋上等修繕工事を調査診断、設計監理から一歩引いて監修(コンサルティング)した事例を紹介する。
講 師: 阿部一尋(市浦都市開発建築コンサルタンツ)
CPD認定: 2.5単位

「学校施設安全性能(外壁)調査報告」

日 時: 2004年5月12日(水)18時00分〜20:30
会 場: JIA館3階セミナールーム
参加費: ¥ 1,000               
内 容: 公立中学校校舎の外壁についての現場調査から数量調書のまとめ、さらに改善工事の提案まで手がけた事例を紹介する。
講 師: 講師:富本克昭(TES環境計画デザイン事務所)
CPD認定: 2.5単位

瀬野和広の住宅再生事例紹介

日 時: 2004年4月7日(水)18:30〜21:00
会 場: JIA館3階セミナールーム
内 容: テレビ朝日「ビフォー・アフター」で匠としてもご活躍の瀬野和広の住宅リフォーム事例をご紹介いただきます。
講 師: 瀬野和広(瀬野和広+設計アトリエ)
費 用: 1000円
CPD認定: 2.5単位(CPD申請中)
主 催: JIA関東甲信越支部メンテナンス部会住宅再生分科会



最新のCPDセミナーへもどる




Copyright (C) JIA Kanto-Koshinetsu Chapter Maintenance Committee. All Right Reserved.