CATEGORY

第2回小石川フォーラム Torafu Architects「視点の裏返しによる建築の広がり」

概 要OUTLINE

鈴野さんは2004年に禿さんとトラフ建築設計事務所を共同設立された建築家です。
一般的なイメージから考える建築事務所からすると、トラフの活動は考えられないほど多岐にわたっています。

経年と共に表面に施されたメッキが剥がれて金が現れる指輪。紙で作られた繊細な「空気の器」。都市の住まいにフィットする、小さな家具のシリーズ「cobrina(コブリナ)」。石巻工房では、単純な家具デザインに留まらない、スケールを変えれば大きな展示空間にも展開できる「AAスツール」。Aesopでは、他では見られないような材料や技術の活用により、美しく、コンテンポラリーなインテリアをデザインし、東京現代美術館で展示された夏休み向け展覧会では、トラフらしいユニークな仕掛け満載のお化け屋敷型展示で来場者を沸かせました。

上記のように建築家という枠には収まりきらない活動でありながらも、本人も述べている通り、彼は紛れもなく建築家です。建築家とは、時代を切り開いていき、幸せな社会を実現するために、建築を通じて働きかけることのできる存在です。そんな最も大切なことが建築家にはできるのだと実証してくれる人、それが鈴野さんです。

次回の小石川フォーラムでは、鈴野さん本人からいくつかのプロジェクトを通して考えたこと、そして考えていることをゆったりとした時間の中で聞きたいと思っています。

芦沢啓治

___________________________________________________________________

トラフ建築設計事務所
鈴野浩一(すずの こういち)と禿真哉(かむろ しんや)により2004年に設立。建築の設計をはじめ、インテリア、展覧会の会場構成、プロダクトデザイン、空間インスタレーションやムービー制作への参加など多岐に渡り、建築的な思考をベースに取り組んでいる。 主な作品に「テンプレート イン クラスカ」「NIKE 1LOVE」「港北の住宅」「空気の器」「ガリバーテーブル」「Big T」など。「光の織機(Canon Milano Salone 2011)」は、会期中の最も優れた展示としてエリータデザインアワード最優秀賞に選ばれた。2015年「空気の器」が、モントリオール美術館において、永久コレクションに認定。2011年「空気の器の本」、作品集「TORAFU ARCHITECTS 2004-2011 トラフ建築設計事務所のアイデアとプロセス」 (ともに美術出版社)、2012年絵本「トラフの小さな都市計画」 (平凡社)、 2016年「トラフ建築設計事務所 インサイド・アウト」(TOTO出版)を刊行。

詳細情報DETAIL

開催日
2019年10月25日(金)
時 間
19:00-20:30(20:30 - 懇親会)
会 場

石巻工房 東京ショールーム
東京都文京区小石川 3-31-7

交通案内

東京メトロ丸ノ内線・南北線 後楽園駅 徒歩10分
都営地下鉄三田線・大江戸線 春日駅 徒歩10分

講 師
鈴野 浩一氏
参加対象者
一般/学生/会員
参加費
2000円(懇親会費含む)
定 員
50名
問合せ先
NPO法人文京建築会・事務局
〒162-0843 東京都新宿区市谷田町2-20 司ビル303
TEL 03-5206-2401 FAX 03-5206-2407
info@bunkyo-arch.org
申込方法

10/25開催予定の第2回小石川フォーラムですが、定員を超える申し込みがありましたので締め切らせて頂きます。たくさんのご応募ありがとうございました。参加される皆様は当日会場にてお待ちしております。
小石川フォーラムではレクチャーや見学会、勉強会等を今後も不定期に開催予定です。
次回開催もどうぞご期待ください。

***
https://www.facebook.com/events/361619734748125/
からの参加表明、もしくは
koishikawaforum@gmail.com
まで、名前、参加人数、連絡先を記載の上、メールにてお申し込みください。

主 催
NPO法人文京建築会(公益社団法人日本建築家協会関東甲信越支部文京地域会+一般社団法人東京建築士会文京支部)