MADE BY TSUKIJI 
- TSUKIJI DIY MANUAL -
     - 氏名
 - 古川 靖也
 - 所属
 - 明治大学大学院 
理工学研究科 建築・都市学専攻
国際建築・都市デザイン系(I-AUD) - 研究室
 - 小林正美スタジオ
 - 作品概要
 - 
            
この修士プロジェクトは、ゼロから新たにものをつくるのではなく、すでにあるモノや空間、街などを創意工夫することで、現状を手軽にアップデートする事を目的とする。
築地にはDIY精神が根付いている。魚屋では早朝から売り場を作る姿、飲食店ではお客さんが座るために机や椅子を組み立てる姿を築地に行けば毎日見ることができる。そして、発泡スチロールや木材など建築をするための材料が築地にはたくさんある。つまり築地には、豊洲市場移転により老朽化建築物や空き地が増加する中、誰もがプレーヤーとして街を更新できるポテンシャルを持っているのである。
そこで本製作では、築地の人々が街を楽しみ直すきっかけとして、DIY本「TSUKIJI DIY MANUAL」を製作した。まず、築地で集められる材料と技術をまとめたマップを作り、なるべくそこにあるものを使って気軽に DIY できる手法を 25個のマニュアルを通じて考えた。それに加え、利用できる空きテナントや空き地をプロットしたマップから3つの敷地を対象とし、「WHOLESALE AND BAR」「AFTERNOON CHILL」「TSUKIJI PAVILION」を設計した。ここではマニュアルを通じた築地の更新手法を家具スケールだけでなく建築スケールまで具体的に提案している。
「TSUKIJI DIY MANULAL」を通じて、築地に住む誰もが町のプレーヤーになれること、築地を再び楽しめることを示し、築地の自主的なエリアリノベーションが促進されることが本修士製作の目標である。 
Profile

- 
              
略歴
- 1997年
 - 大阪府生まれ
 - 2020年
 - 明治大学 理工学部 建築学科 卒業
 - 2022年
 - 明治大学大学院 I-AUD 修了
 
 


