トップページへ
 
 
 東京海洋大学の設計−水辺空間を活用したキャンパスの提案−
 氏  名 京野 宏亮
 所  属 日本大学大学院 理工学研究科海洋建築工学専攻
 研究室 坪山幸王研究室
   
 作品概要 

 大学は、創設時期、建学の精神、立地する地域等によって固有の学風があり、その学風を反映したアカデミックプランとキャンパスを有し発展してきた。しかし近年では、少子化により学生数は減少し、各大学は生き残りをかけての対策を模索している。また国立学校設置法案改正により、国立大学の再編・統合が進み2003年10月1日に国立大学20校が10校に統合。更に、公立大学でも統合は進んでいる。
 このような社会的背景を受け、各大学はその使命や機能をより一層果たしていくことが急務とされ、従来の各大学・学部等の枠に捉われず、人的・物的資源を最大限に活用し、教育・研究等の充実、特色の強化、基盤の整備等が求められている。そしてそれらを実行する手段として、各大学は再編・統合・連携、または産業界との結びつきを強化し、大学におけるハード・ソフト両面からのオープン化を進めている。このように、21世紀を迎え、社会の中での大学のあり方は、大きな転換期に直面している。
 そこで本計画は、2003年10月1日に東京水産大学(現在・東京海洋大学海洋科学部)と東京商船大学(現在・東京海洋大学海洋工学部)の統合に伴い誕生した、東京海洋大学をケースタスディとして統合後の新しい教育・研究及び交流拠点となるキャンパスを計画する。

  (PDFファイル 1.7MB)
 プロフィール
福岡県出身
2004 日本大学理工学部海洋建築工学科卒業
2006 日本大学大学院理工学研究科海洋建築工学専攻修了
受賞歴
坪井地区街並みデザインコンペ 佳作
第9回TEPCOインターカレッジデザイン選手権 優秀賞



PDFファイルを表示するにはアドビシステム社のAcrobat Readerが必要です。 Acrobat Reader ダウンロード
前のページに戻る
Copyright (C)The Japan Institute of Architects Kanto-Koshinetsu Chapter 2006 
作品の著作権は作者に帰属します。ここに掲載されている画像・文章は許可なく転載することは固く禁じます。