2.ツインゲートの特長
■各種入退室管理システムと連動
クマヒラのGG−1をはじめ各種入退室管理システムとの連動が可能。ID端末の認証による通行の他、通行者を感知して開閉する自動ドアモードやスライドパネルを開けたままにする常開モードでも運用可能。

■スライドパネル
スライドパネルは、t12mmの強化ガラス(T類)を使用。
(透明ガラス)
パネルの高さは1,200mmと1,800mmの2種類。
パネルの高さ1,800mmなら飛び越えて侵入することが困難。
パネルの開閉速度は調節可能。
(標準タイプ9段階、ワイドタイプ4段階)

■安全機能

安全センサー 障害物がセンサーを遮ると、スライドパネルを瞬時に停止または開閉する。
障害物検知機能 万が一スライドパネルに障害物がはさまれた場合、パネルを停止または開扉する。
一斉開放 火災などの信号を受けた場合、スライドパネルを開扉状態にすることができる。

■オプション
スライドパネル用LED スライドパネルの視認性を向上させるために、青色と赤色のLEDを設定に合わせて
点灯させることができる。
パネルエッジセンサー 障害物の検知制度を高め、万一のスライドパネルの挟み込みや接触時に、衝撃を大幅
に軽減することができる。
スライドパネルロック装置 停電時に閉扉状態のスライドパネルをロックすることができる。
飛散防止フィルム スライドパネルが万一破損した時、ガラスの飛散による二次災害を防ぐことができる。
バンパーゴム(ワイド通路用) 車椅子がゲート本体に接触した際の衝撃を軽減し損傷を防ぐ。

■ツインゲート仕様
本人照合端末 非接触カードリーダー、磁気カードリーダー、指紋照合機、他
通行方向 双方向通行可能
通行能力 1通路当たり通常25人/分、最大50人/分(入退室管理室管理機器による)
外寸法(ゲート本体) 標準通路タイプ :W300×H1,000×D1,400mm
ワイド通路タイプ:W460×H1,000×D1,400mm
スライドパネル高さ 床上1,800または1,200mm
通路幅 標準通路タイプ :500〜600mm
ワイド通路タイプ:800〜900mm
標準通路タイプ 質量 ライトゲート(右端)  134kg(H1,800)126kg(H1,200)
レフトゲート(左端)  132kg(H1,800)124kg(H1,200)
センターゲート(中間) 193kg(H1,800)178kg(H1,200)
ワイド通路タイプ 質量 ライトゲート(右端)  160kg(H1,800)145kg(H1,200)
レフトゲート(左端)  158kg(H1,800)143kg(H1,200)
センターゲート(中間) 225kg(H1,800)203kg(H1,200)
主要材料 ゲート本体:鋼板およびABS樹脂
パネル類 :強化ガラス(T類) t12mm、透明
電源 AC100V±10% 200VA(1通路ごとに必要)  50/60Hz 接地付
動作環境 動作温度:0〜40℃
動作湿度:35〜85%RH(結露、氷結なきこと)
設置場所 完全室内(水の掛からない場所に設置のこと)