4.工法の概要 |
図4.1 エバーガード工法 |
本工法は、二成分形アクリルシリコン樹脂プライマー(EGプライマーT)を介して、透明度の高い繊維混入アクリル樹脂エマルション(エバーガートF)で構成される樹脂被膜で一体化された外装タイル張り仕上層を、ステンレス鋼製特殊アンカーピン(ダブルロックアンカー)により躯体に固定する工法である。トップコートに二成分形アクリルシリコン樹脂トップコート(EGトップ)を使用することで耐候性、耐汚染性に優れた樹脂被膜を形成できる。また、今後必要となるエバーガード工法の経年劣化に伴う補修においても、本工法はFRPのような研磨処理時の粉塵も排出されない為、既存工法と比較して部分補修が可能となる。これにより、LCC(ライフサイクルコスト)の低減が期待できる。 |
表4.2 EGプライマーTの性状・物性(代表値)
試験項目 |
試験結果 |
試験方法 |
成 分 |
アクリルシリコン樹脂 |
− |
外 観 |
主 剤 |
透明液体 |
− |
硬化剤 |
透明液体 |
− |
粘 度[秒] |
主 剤 |
15 |
JIS K 5400 4.5
|
硬化剤 |
11 |
JIS K 5400 4.5 |
比 重[23℃] |
主 剤 |
0.92 |
JIS K 5400-2-4 |
硬化剤 |
1.03 |
JIS K 5400-2-4 |
|
|
表4.3 エバーガードFの性状・物性(代表値)
試験項目 |
試験結果 |
試験方法 |
成 分 |
アクリル樹脂 |
− |
外 観 |
白パテ状 |
− |
揺変性[23℃] |
5.0 |
− |
引張強度[N/平方mm] |
6.5 |
JIS A 6021 |
引裂強度[N/mm] |
41 |
JIS A 6021 |
伸び率[%] |
64 |
JIS A 6021 |
|
|
表4.4 EGトップの性状・物性(代表値)
試験項目 |
試験結果 |
試験方法 |
成 分 |
アクリルシリコン樹脂 |
− |
外 観 |
主 剤 |
透明液体 |
− |
硬化剤 |
透明液体 |
− |
粘 度[秒] |
主 剤 |
14 |
JIS K 5400 4.5
|
硬化剤 |
10 |
JIS K 5400 4.5 |
比 重[23℃] |
主 剤 |
0.88 |
JIS K 5400-2-4 |
硬化剤 |
0.85 |
JIS K 5400-2-4 |
|
|
|
 |
|