会員向け情報 MEMBERS

委員会からのお知らせ

支部長Report 2020年度 5月~7月

支部長Report 

2020年度 5月~7月


5月19日 2020年度支部総会 

初めて書面審議と致しましたが、皆様のご理解ご協力の下、成立・承認をいただきありがとうございました。オンライン化の有能性を実感いたしました。正式には支部長就任前ですが、事実上ここで新体制スタートいたしました。

 

5月21日 住宅部会に参加(zoom)

住宅部会の会議や「住宅部会賞2020」審査・表彰式に参加しました。住宅部会では以前より積極的にzoomを活用しており表彰式までやってしまう、驚きました。初めてzoom懇親会(飲み会)にも参加しオンラインの可能性を感じました。

 


6月1日 第268回理事会にオブザーバー参加(zoom)

本部総会まではオブザーバーとしての参加です。総会に向けての議案が殆どですが、コロナ禍における本部活動が報告されました。新旧理事の参加であり、新任理事としてウォーミングアップとなりました。

 

6月1日 関東甲信越支部「活動ガイドライン」「オンライン会議ガイドライン」を配信

コロナ禍における行動指針として「COVID-19における活動ガイドライン」オンライン会議を推奨する上で運用指針として「オンライン会議ガイドライン」を至急作成し各会議体に配信しました。

 

6月4日 「知的⽣産者の公共調達に関する法整備連絡協議会」通称「知財連絡協議会」にオブザーバー参加(zoom)

JIA始め多くの関連団体が協議会を組織し、知的生産者の公共調達に関わる法整備活動を推進しています。私たち建築家にとって大切な活動として支部でも積極的に支援して参りたいと思います。

 

6月11日 SDGs建築フォーラム実行委員会に参加(zoom)

今年10月に開催予定でしたが、コロナ禍により残念ながら延期に決定し、今後、来年度の開催に向けて具体的に検討することになりました。

 

6月12日 メルマガ臨時号を配信

会員への情報発信として臨時号を配信しました。ガイドライン作成情報や新旧支部長挨拶が掲載されています。いよいよ始まるなって覚悟が深まりました。

 

6月15日 本部職能資格制度委員会・資格制度WG(仮称)に参加(zoom)

いまいち進展をみない登録建築家制度について、日本の建築家制度に展開することを目指して今後を見据え方向性を見出そうと協議しています。資格制度についての理解や今後を支部内でも共有していきたいと思います。

 

6月16日 第1回常任幹事会(zoom)

新体制で初めての常任幹事会ですが、スタートいきなり課題が山積しています。特に1月役員会でご承認いただいている年間活動計画にコロナ禍における重点項目を追加致しました。

 

6月22日 zoom有料アカウント取得及び「オンライン会議室貸出運用マニュアル」の配信

支部内の諸会議に活用いただくためzoom有料アカウントを取得し、その会議室の貸出マニュアルを各会議体に配信しました。現在まで数々の会議体から申し込みをいただき運用しています。今後、必要によりアカウントをさらに追加して参ります。

6月26日 本部理事会・総会(zoom)

本総会で正式に支部長に就任いたしました。さらにご推薦をいただき副会長にも就任することになりました。関東甲信越支部長として、本部との意思疎通が図りやすくなったと理解し、重荷ではありますが頑張って務めて参ります。

 


7月3日 建築・まちづくり委員会に参加(zoom)

建築・まちづくり委員会は、まちづくりを通した建築家の職能を拡げる仕組みづくりを主目的として活動しております。委員長さんからご依頼をいただき参加いたしましたが、委員会活動の一端に触れ、また皆様との良い交流機会となりました。委員会に参加させていただく意義を感じました。

 

7月3日 本部職能資格制度委員会・資格制度WG(仮称)に参加(zoom)

 

7月13日 SDGs建築フォーラム実行委員会に参加(zoom)

 

7月15日 メルマガvol.8 配信

2019年度事業報告や2020年度新体制の支部組織表などを配信しました。また、このタイミングで支部HPに支部長就任の挨拶をUPしていただきました。一度覗いてみてください。

 

7月31日 第1回委員長・地域サミット合同会議(zoom)

昨年度より情報共有や連携促進を目的とし、委員長会議と地域サミットを合同にしており今年も引続き合同開催となりました。しかし合同となると総勢50数名の参加で、しかもグループディスカッションも行うこととなるzoom開催は、不安いっぱいでしたが、入念な準備の甲斐もあり滞りなく開催できました。

Zoomには「全体会議+グループ会議」が可能なブレイクアウトセッションという機能があり、今後の活用も膨らんできました。

協議テーマを「withコロナ社会におけるJIA活動のあり方」とし、グループディスカッションで活発に議論いただき、その成果を今後の支部活動に活かして参りたいと思います。

不慣れな開催形式にも関わらず大勢の皆様にご参加いただき誠にありがとうございました。

 


 

以上、簡単なレポートではありますが支部長・執行部情報としてご覧いただけましたら幸いです。

まだまだ先の見えないコロナ状況でありWithコロナ社会において今後も暫くは行動変容が求められますが、柔軟な姿勢で順応性高く活動して参りたいと思います。

皆さまには、くれぐれも健康にご留意いただきご活躍されますようご祈念いたします。

 

関東甲信越支部 支部長 慶野正司