CATEGORY

報告

【金曜の会トークイベント】二瓶正史/アーバンセクション 「 宮脇檀の住環境設計 生活者の 視点で街並みを考える」

報 告REPORT

二瓶正史氏/アーバンセクションをお迎えしての講演会、多くの方々のご参加をいただき、盛況のうちに終わりました。ご参加いただいた皆様、関係者の方々、ありがとうございました。

「宮脇檀の住環境設計ー生活者の視点で街並みを考える」と題して、住宅作家として有名な故宮脇氏ですが、これまであまり知らなかった街並み景観の設計にも早い時期から精力的に、そして開発主体としても尽力されてきた事を丁寧に解説して頂きました。

故宮脇氏が提唱した「5つのハードと1つのソフト( 1.造成計画、2.施設計画、3.外構計画、4.宅地内計画、5.建築計画、 6.管理計画)」に沿い、代表的な街並み設計について、コモンのボンエルフの導入や、道路設計等にもデザイン注力されていたこと等を詳しく説明頂きました。現在に続く故宮脇氏の街並みは、そこで暮らす人々の街への想いが、さらに街並みを魅力的にさせている現実として力強く語られました。

住環境設計において「1つのソフト(6.管理計画)」の大切さを早くから提唱し、マンションでは当たり前の管理組合について、これらの街では日本型HOA( Homeowners Association:戸建住宅の管理組合)として機能している事は、故宮脇氏の考えが大きく貢献しているものと感じました。

二瓶氏ご自身も宮脇事務所に入所して設計を担当されており、近代以前の設計手法と故宮脇氏の街並み設計の関連性についても詳しく説明頂きました。1905年のレイモンド・アンウェイのレッチワースの街並みから、米国のDPZデザインのシーサイド、英国のレオン・クリエとチャールズ皇太子のパウンドベリー、そして 1982年の宮脇檀氏による高須ボンエルフへと続く系譜はとても興味深くお聞きしました。

最後の質問コーナーでは、故宮脇氏の街並み作品見学会について参加者からの発案もありました。これほど街並み設計に力を入れた故宮脇氏の街並み作品を、講演会の参加者でも実際に訪れた方が大変少いこともあり、金曜の会では街並み作品の見学会を今後企画してゆきたいと考えています。

講演会に参加出来なかった方も、講演会の様子を今後ユーチューブにアップしますので、そちらを御覧ください。[ JIA公益財団法人日本建築家協会のホームページトップの左側、JIA発信の動画コンテンツの中の「You Tube JIA Video」をクリックして、NPO法人建築家教育推進機構からご覧頂けます。]

概 要OUTLINE

JIA「金曜」では「建築」をキーワードに、建築に携わる方でもあまり聞く機ないお話や、建築が専門ではない方々にも興味を持って楽しんでいただけるお話を、多彩なゲストをお招きして気楽なト ークイベントスタイルで企画しています。
建築分野で有る無しに関わらず どなたでもご参加頂けます。
ワイン片手にスクリーンで写真や資料を見ながらトークイベントですで、是非お気軽にご参加下さい。
当日参加も大歓迎です。

JIA「金曜」 久保田恵子

 

「 宮脇檀の住環境設計 生活者の 視点で街並みを考える

【講師:二瓶正史/アーバンセクション】

「概要」

宮脇檀(1936-1998)は1979年に建築学会賞作品賞を受賞した「松川ボックス」を始め、
打放しコンクリートに木の架構を組み合わせたボックスシリーズなどの住宅を数多く
手掛ける一方、単体住宅ではなく、その集合体のあり方と街並み景観の作り方を、
公的組織、民間事業者、区画整理組合など多様な開発主体に関わり、生活者の視点で
住環境を作ることにエネルギーを注ぎ、全国に64ヶ所の住宅地に関与しています。
今回のトークイベントでは宮脇建築研究室で街並みに係わる設計を多数担当された
二瓶正史氏をお招きし、生活者の観点で考える街並みの手法「5つのハードと1つのソフト」
「ボンエルフとコモン」についてお話ししていただきます。

詳細情報DETAIL

開催日
2020年2月14日(金)19:00~21:00
時 間
18:30~     受付開始
19:00~20:30 講演ならびに質疑応答
20:30~21:00 会場にて懇親会
会 場

建築家会館 JIA館1F 建築家クラブ
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前2-3-18 1階
TEL:03-3408-8291

交通案内

東京メトロ銀座線外苑前駅3番出口より徒歩約15分

講 師
講師:二瓶正史/アーバンセクション
参加対象者
建築専門外でも、どなたでも参加できます。
参加費
一般1,500円(飲食代含む)・学生無料
定 員
100 名程度(会場の関係で椅子席は80 席になります)
CPD
認定 プログラム 2単位
問合せ先
info@jia-kinyonokai.org  当日:090-5346-6744(久保田)
                 
     ※2018年9月より金曜の会のメールアドレスが変更になりました。
申込方法
■申込 :https://goo.gl/mKpT3V(自動受付)
準備ため、お申込みは前日までにお願いします。
※申し込むと受付の返信メールが届きます。
もし届かない場合や申込できない場合は、
 問い合わせ窓口へご連絡ください。
※当日参加も可能ですが、そ場合受付にてそ旨お申し出上、記帳願います。     
案内図
案内図
主 催
JIA関東甲信越支部金曜の会