CATEGORY

報告

「第17回大学院修士設計展2019」公開審査(2019年3月9日・土)結果報告

報 告REPORT

第17回大学院修士設計展2019が、3月7日から3月10日まで開催され、3月9日(土)に建築家の山本理顕氏を審査員として公開審査が行われ、最優秀賞1点、優秀賞2点、奨励賞2点が決まりました。

入賞者は下記の通りです。
【最優秀賞】
王 西(WANG Xi) 東京工業大学大学院
「Merging the Gap -Ecologic Revitalization for Public Spaces and Faciliteies of Baierhe River in Shiyan,China-

【優秀賞】
國清尚之 東京藝術大学大学院
「妖怪建築 -存在しないもののための建築-

中島滉平 法政大学大学院
「市民力をもたらす新しい公共性 -自発的労働がつくる町-

【奨励賞】
横山大貴 日本大学大学院
「裏小路工藝舎 -地域に開かれた段階的施工プロセスを用いた木密地域更新手法の提案-

久保田祐基 前橋工科大学大学院
「アドホックの蓄積 -生きられた場所の研究からの考察を通した集落移動促進計画」

大学院修士設計展実行委員会

 

 

概 要OUTLINE

関東甲信越支部エリア(1都9県)の修士設計を対象とした「大学院修士設計展」の第17回目が実施されます。応募に関する資料は、各大学院修士課程の窓口にお送りいたしますので、詳細はご確認ください。
※展示及び公開審査会は、どなたでも入場できますので、奮って、ご来場ください。(CPD認定プログラムとして申請予定。CPD取得希望の方は、当日、受付のCPD認定プログラム名簿に必要事項を記帳ください。)

【実施概要】
・2019年3月8日(金)~3月10日(日)
・2019年3月9日(土) 公開審査・講評会 審査員:山本理顕(建築家)
・会場:日本大学理工学部駿河台キャンパス、タワー・スコラ7階
(東京都千代田区神田駿河台3-11-2)
・Web展:2019年5月1日から1年間(支部ホームページに掲載)

【出展及び費用】
・各大学院専攻ごとに選考して応募(1専攻2作品まで)
・「修士設計」以外の作品は応募しないでください。
・応募費用は1作品2万円
【参加表明】(学校からの)
・2019年1月21日(月)締切
【事前審査資料提出期限】
・2019年2月28日(木)必着

【2019年度参加表明校】
・宇都宮大学大学院工学研究科地球環境デザイン学専攻
・神奈川大学大学院工学研究科建築学専攻
・工学院大学大学院工学研究科建築学専攻
・芝浦工業大学大学院理工学研究科建設工学専攻
・首都大学東京大学院都市環境科学研究科建築学専攻
・昭和大学大学院生活機構学専攻科環境デザイン研究専攻
・千葉工業大学大学院工学研究科建築都市環境学専攻
・千葉大学大学院融合理工府創成工学専攻
・筑波大学大学院人間総合科学研究科芸術専攻
・東海大学大学院工学研究科建築土木工学専攻
・東京芸術大学大学院美術研究科建築専攻
・東京工業大学大学院環境・社会理工学院建築学専攻
・東京電機大学大学院未来科学研究科建築学専攻
・東京都市大学大学院理工研究科建築都市専攻
・東京理科大学大学院工学研究科建築学専攻
・東京理科大学大学院理工学研究科建築学専攻
・東洋大学大学院福祉社会デザイン研究科人間環境デザイン専攻
・日本工業大学大学院工学研究科建築デザイン学専攻
・日本女子大学大学院家政学研究科住居学専攻
・日本大学大学院理工学研究科建築学専攻
・日本大学大学院理工学研究科海洋建築工学専攻
・法政大学大学院デザイン工学研究科建築学専攻
・前橋工科大学大学院建築学専攻/総合デザイン学専攻
・武蔵野美術大学大学院造形研究科デザイン専攻
・明治大学大学院理工学研究科建築学専攻
・明星大学大学院理工学研究科建築・建設工学専攻
・早稲田大学大学院創造理工学研究科建築学専攻

 

詳細情報DETAIL

開催日
2019年3月8日(金)~10日(日)/ 3月9日(土)公開審査日
時 間
10:00~17:00(3月10日は16:00まで)/ 3月9日(土)公審査・1次審査12:30~15:30、2次審査・審査結果16:00~18:00
会 場

日本大学理工学部駿河台キャンパス、タワー・スコラ7階(東京都千代田区神田駿河台3-11-2)

講 師
審査員:山本理顕氏(建築家)
参加対象者
興味ある方はどなたでも参加できます
参加費
無料
CPD
展示:1単位、公開審査:5単位(申請予定)
問合せ先
JIA関東甲信越支部(担当:菊地 TEL:03-3408-8291)
主 催
(公社)日本建築家協会関東甲信越支部/大学院修士設計展実行委員会
共 催
協力:日本大学理工学