ペリパテティックの観測図

氏名
斎藤詩織
所属
法政大学大学院
デザイン工学研究科 建築学専攻
研究室
赤松佳珠子研究室
作品概要

「あまりにも多くのものに取り囲まれてしまった私は、自分の力以上のことができてしまうことに違和感を覚えなくなっている。しかし、まるで自分は強くて無敵だと思っている人間も、大自然を前には無力であることを思い知らされる。では、この世界で実体験を伴って、取り繕った武装ではなく、自分自身が強くあるためにはどうしたら良いのだろうか。私は、まず歩いてみることにした。特別な道具やスキルは必要ない。自分の足でどこまで行くことができ、何を体験することができるのか。本当の強さを探す旅である。」
歩くことは世界と接続している状態により成り立つもので、世界と対話することによりその本質を得ることができる。かつて古代ギリシャにおいて“ペリパテティック”と呼ばれる歩きながら学問を行っていた学徒のように、地形・大地と、時間や季節・天気を観測し、自身の足の感覚を研ぎ澄ましながら歩く。
本提案では、私がトレイルを歩く中で見たものや発見したものなど、自らの歩きの体験を語る中で浮かび上がってくる建築を観測図として記す。この観測図=建築によって、歩くことが日常に埋もれてしまっている今の豊かさを再認識する一つの手段であることに気づき、歩きを通して本当の強さについて思考を巡らせるきっかけを生むことを期待する。

作品イメージ

Profile

略歴

2000年 埼玉県生まれ

2023年 法政大学 デザイン工学部建築学科 卒業

2025年 法政大学大学院 デザイン工学研究科建築学専攻 修了