CATEGORY

ツアー・街歩き・見学会
報告

第91回アーバントリップ見学会(虎ノ門-赤坂を歩く)

開催日 
2019年10月9日(水)
会 場 

1)赤坂インターシティAIR
所在地   東京都港区赤坂1-8-1
設計者   日本設計

建物概要
敷地面積  16,088㎡
建築面積  7,130㎡
延床面積  178,328㎡
構造    S造、SRC造
階数    地下3階、地上28階、塔屋1階
特徴 本計画の最大の特徴は大きな緑地とそれを生み出した配置計画にある。初めにまち全体に緑があり、その緑を最大限に生かすべく超高層建築を配置し順応させている。

2)虎ノ門ヒルズ(外構)
所在地   東京都港区虎ノ門1―23-1
設計者   日本設計

建物概要
敷地面積  17,069㎡
建築面積  9,391㎡
延床面積  244,305㎡
構造    S造、SRC造
階数    地下5階、地上52階、塔屋1階
特徴    複合機能をまとめて超高層化することにより、大規模な空地を生み出し、幹線道路に地域が分断されることのないよう緑豊かな広場やステップガーデンにより周辺地域との連携を強め、潤いと賑わいの共生する新たな都市空間を創出している

3)荒川ビル
所在地   東京都港区西新橋2-35-5
設計    日建設計

建物概要
敷地面積  139㎡
建築面積  123㎡
延床面積  824㎡
構造    RC造
階数    地上9階、塔屋1階
特徴    狭小敷地のため避難階段をあえて表に出し、日常づかいを可能にすることで空間の有効化を図り、外観にアクティビティーが表出する特徴的な外観デザインとしている。

4)赤坂センタービル
所在地   東京都港区赤坂1-3-13
設計者   日建設計

建物概要
敷地面積  4,536㎡
建築面積  2,216㎡
延床面積  39,760㎡
構造    S造、SRC造
階数    地下3階、地上20階、塔屋2階
特徴    3~16階がオフィス、18~19階が共同住宅。建物外周に庇を設けること  で直射光を遮り環境に配慮したオフィスです。

主 催 
公益社団法人 日本建築家協会(JIA) 関東甲信越支部 アーバントリップ実行委員会
子ども向けイベント
報告

強くて美しい橋をつくろう!!

開催日 
2019年8月3日
会 場 

さいたま市下落合コミュニティセンター

主 催 
さいたま市下落合コミュニティセンター
住まいのセミナー
報告

JIA建築家と考える暮らしと住まい 2019@OZONE 住まいの光を考えましょう 〜光で空間を美しく、そして持続可能な環境〜

開催日 
2019年7月27日(土)
会 場 

リビングデザインセンターOZONE 5階 セミナールーム
東京都新宿区西新宿3-7-1  新宿パークタワー内

主 催 
公益社団法人 日本建築家協会 関東甲信越支部 住宅部会
ツアー・街歩き・見学会
報告

第19回 城南散歩

会 場 

大田区羽田3~6丁目周辺

主 催 
公益社団法人日本建築家協会関東甲信越支部 城南地域会
建築セミナー・勉強会
報告

第30回 MASセミナー「人と空間」

開催日 
2019年3月23日(土)
会 場 

日本建築家協会JIA館1F 建築家クラブ
東京都渋谷区神宮前2-3-18

主 催 
日本建築家協会 関東甲信越支部 港地域会